現在、チーム力強化のため、メンバー募集中です!

フットサル経験のある方、これからのチームを一緒に作っていきたい方、私たちのチームで力を発揮してみませんか?まずは一度お気軽に練習にご参加ください。


お問い合わせはこちらまで↓
yelmo.fukuoka◆gmail.com (◆を@に変換して、お送りください)

練習試合のお相手をしていただけるチームも募集しております!
日程・コートのご相談など、お気軽にお問い合わせください。


スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月12日

【活動報告】6/7練習

先週の日曜日は、ディノスクラブで練習でした。

前回練習試合をしたLAⅡ FUKUOKAさんからも数名参加していただき、合計14名(うち1名はお試し参加)で久々に活気ある練習に取り組みました。

アップから基礎練習、シュート、2対1、3対2と行い、最後は残り少ない時間でしたが、紅白戦まで行い、良い汗をかきました。これだけ人数がいると、仕切る役割も大変ですが、活気があるので、質を落とさないよう行っていくことが大切だと感じました。

今月末のリーグ戦に向け、試合形式を増やし、良い戦いができるチーム状態へ仕上げていきたいものです。

練習に参加いただいたLAⅡ FUKUOKAさん、ありがとうございました!!  


Posted by YELMOフットサルクラブ at 15:56Comments(2)■練習・練習試合

2009年06月01日

【5/31練習試合】LAⅡ FUKUOKAさん

日曜日は、今季から福岡県リーグ3部に参入したLAⅡ FUKUOKAさんと練習試合を行いました。
熱心に(?)、このブログを読んでいただいていたことから、お誘いいただきました。

当日の参加者は7名。うち1名はゴレイロのお試し参加者でした。

1時間弱、合同練習のような形で基礎・シュート練習を行い、その後、練習試合をがっつり行わせていただきました。こちらは、試合での連携も不十分で、2部のチームとしての存在を示せたかどうかも怪しい試合っぷりでした。。

対してLAⅡさんは、きちんと自分たちのフットサルを忠実に行ってくるという印象。ダイレクトを混ぜたパス交換がスムーズで、うちのディフェンス陣の乱れもあり、裏を取られたり、フリーな状態をつくられる場面が何度もありました。

まずは一度練習試合でお手合わせをお願いしたような感じですが、今後、合同練習や練習試合などで、お互いにとって良い形で協力できればいいのかなと感じました。LAⅡさん、ありがとうございました!


ただ、個人的には、昨年かろうじて残留したとは言え、2部チームとしての力や威厳などをもっと示したい・・・とは感じました。相手に合わせた、やみくもなフットサルではなく、自分たちの「型」を持って、どんな相手であってもそれを信じてやり通す、そんなチームとしての試合をもっともっとしていけるようにならなければと感じるのです。今回だけでなく、今後のリーグを戦っていくためにも、その考え方が必要であり、今のままでは、上位チーム相手にまともな戦いはできない、と懸念しているからでもあります。

  


Posted by YELMOフットサルクラブ at 12:47Comments(2)■練習・練習試合

2009年05月26日

【5/24大会参加】1DAY大会で優勝!

この間の日曜日は、ディノスクラブで行われた1DAY大会に参加しました。久々の1DAY大会参加ということもあり、その前の週の練習が人数不足で中止になったこともあり、メンバーの集まりもずいぶん良い1日となりました。

参加者は、全部で9人。

予選は、危ない場面がありながらもなんとか3連勝。
そして、準決勝、決勝は、良い展開で試合を進めながら追いつかれる形となり、いずれもPK戦へ。

ゴレイロが大当たりで、2つのPK戦も制して、優勝!!

賞品もゲットして、県リーグでは最近味わえていなかった「勝利」を味わことができ、久々に気分の良い一日となりました。

ちなみに、参加者9名に対して、商品のゲームシャツは・・・5枚。
争奪戦のジャンケンが盛り上がりました(笑)



一応、優勝という形ではありましたが、ゲーム自体は、まだまだ。

決められるところで決められていないし、プレスが甘い状態から簡単に失点を許して追いつかれるなど。また、出るメンバーによって試合展開に大きな差が出ていることも目についた大会でした。

前半のセットがリードして折り返した試合で、後半出たメンバーは抑え込まれ、失点をするなど、実際の試合では「負け」とも言える内容があったことは、メンバーそれぞれがきちんと認識しているのか気になるところです。。
  


Posted by YELMOフットサルクラブ at 09:21Comments(0)■県リーグ・大会

2009年05月12日

【福岡県リーグ開幕戦&第2節】

5月5日、県リーグ2部の開幕戦と第2節がダブルヘッダーで行われました。


【第1節】
YELMO vs Camellia F.C.
× 1 - 4


【第2節】
YELMO vs ブリジストンINDY'S
× 1 - 4



1部からの降格チーム相手に、どこまでチャレンジできるか、今季を占う2試合・・・のはずだったが、試合への遅刻者も数名あり、気持ちの入らない状態で試合に臨む形に。。いずれの試合も前半は善戦したものの、後半集中力が切れたところで立て続けに失点。終わってみれば、2試合とも完敗。

今季は、すべてのチームが格上であるため、自分たちより強いチームとどう戦うかが問われるはずだ。改めて、ゼロからのスタートを切る気持ちで立て直しが必要になりそうだ。


※2試合を終えてのリーグ順位表はこちら
  


Posted by YELMOフットサルクラブ at 19:04Comments(0)■県リーグ・大会

2009年04月08日

【4/5 練習】

先日の日曜日は、通常練習でした。参加者は8名+飛び入り参加1名。
フィジカル重視のトレーニングの後、シュート、ミニゲームとこなしました。

他チームの仕上がり具合が好調という情報を耳にしましたが、ようやく今季の新しいシーズンに挑むメンバーの大枠が固まってきたというところ。新しいシーズンが始まるというのに、練習への参加頻度が上がらないメンバー、今季どこまでフットサルに力を注ぐのか意思決定できないメンバー、怪我が完治していないメンバーなど、まだまだどんなメンバーを中心に、どんな戦い方をしていくのか、チームとしても、各個人としても描けていない状況。

他チームがどうこうというのは関係のない話ですが、開幕までに少しでも多くの経験を積んで、自分たちのチームとして納得のできる試合ができるように仕上げたいところです。


※引き続き、当チームでは、今季の新しいシーズンを戦い抜くために、メンバーを募集しています。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

yelmo.fukuoka◆gmail.com
 ↑
※◆を@に変換して、メッセージをお送りください(迷惑メール対策のため)


  


Posted by YELMOフットサルクラブ at 10:03Comments(0)■練習・練習試合

2009年03月31日

【3/28練習試合】 vs松尾FC

県リーグ1部所属の「松尾FC」さんと練習試合を行いました。個人のスキルもチームとしての組織力もすべて格上のチーム。練習試合でお相手していただけるだけで、チームとしては貴重な体験となりました。

参加者は、7名(遅刻1名、早退1名)。15分の試合を4~5本行わせていただきました。試合は、最初の1~2本は、「今まで通り」のベルモの戦い方で挑みましたが、守備も対応できず、攻撃でも良い形が作れず、まったく歯が立たない状態だったため、途中から戦術を変更。強いチームと戦うために必要な「守備の安定」を行う形を試すことに。

結果、途中からは、それほど大崩れせず(・・・と言っても何点も取られましたが。。)、カウンターや早いパス交換から良い形を作ることもでき、試した戦術での手ごたえをつかむことができました。

ただ、個人レベルでのプレーの精度(パスミス)や守備でのマークの甘さなどの課題も相変わらず見受けられたため、まだまだ完成度が高いとは言えない状態。

今後は、今回の形をひとつのパターンに定着させるべく、開幕までにより多くの試合数をこなし、チームとして安定した戦い方ができるレベルまで持っていくことが求められていると言えます。


また練習試合後には、昨年度の振り返りと今シーズンの取り組み、チーム方針などの共有がありました。2部では最下位のスタートとなる当チームにとって、いかに上位のチームから嫌がられる存在になれるか、そして、自分たちのポテンシャルをどこまで発揮できるか、それが大きなポイントとなりそうです。  


Posted by YELMOフットサルクラブ at 15:30Comments(0)■練習・練習試合

2009年03月27日

【メンバーの評価】

チーム作りにおいて、チームとして大切にしている「想い」や「コンセプト」、そして目指すべき「目標」を立てることが大事である、ということを書いてみました。でも、これは考えてみれば当たり前の話で、問題なく稼働しているチームにとっては、特別見直したり悩んだりするところではないでしょう。メンバーが増えてきたけど、メンバーの考え方を統一するために、再度チームとしてのコンセプトを確認する場を持ったりするかもしれません。また、来季の「現実的な目標」と「最低、これだけは達成したい目標」を立て直し、それをメンバーに発信するかもしれません。

それ以外の視点として、チームを運営していくにあたり、「メンバーをどう評価するか」という点も必要なことかと思っています。誰でも人は他人から「評価」されたいと思っていますし、評価されるためのことをやろうと考えます。

ですが、「チームとしてどのようなメンバーが評価されるのか」という基準が曖昧であると、結構チームとしてのまとまりがなくなってしまったり、不公平だと感じる人が出てきたり、知らないうちにモチベーションを下げてチームを去ってしまうような人が出てきたりします。

この「評価」というのも難しいのですが、どのような人がチームとして必要な人材か、という視点で基準を設けてみると分かりやすいと思っています。

でも、仮に、

チームの部費をきちんと払わないのに、練習にも試合にも参加している人
チーム練習にはあまり参加しないのに、上手だから試合には出ている人
単に自分がフットサルをやるために参加していて、チーム運営に非協力的な人
とにかく練習には参加するけど、チームの戦術を理解できずバランスを崩してしまう人
個人プレーばかりに走って、メンバーの批判ばかりしている人


上記のような人たちをチームが「評価」して、公式戦や大会などの試合にたくさん出場しているのであれば、チームの他のメンバーはどのように感じるでしょうか?

誰でも公式戦や大会、練習試合など、できるだけ多くのフットサルの実践の場で活躍したいと思っていますから、単純にたくさん試合に出たいと思います。チームとして、どのような人が評価されるのかが明確であれば、評価されている人がたくさん試合に出ても良いでしょう。でも、その「評価」の基準が曖昧なままだと、何であの人がたくさん試合に出られるのかが分からない、なぜ自分は試合に出してもらえないのか分からない、というような「不満」が出てきてしまい、モチベーションが下がってしまうのではないでしょうか。

評価とか言うと、会社の人事評価制度みたいで嫌な感じがしますが、

 チームで評価される人 = チームにとって必要な人

と考えてみると分かりやすいと思います。大事なことは、メンバーが不公平感を感じることなく、納得できる体制で運営していくことではないかと思います。
  


Posted by YELMOフットサルクラブ at 11:18Comments(0)■広報担当のひとりごと